Anker PowerCore 10000購入レビュー|最小最軽量、大容量、お手頃価格の3拍子揃ったスマホ用モバイルバッテリー

兼ねてから欲しかった、スマホ用モバイルバッテリー。いろいろ調べた結果、Anker PowerCore 10000を購入しました!

スマホ用モバイルバッテリーの選び方

スマホ用モバイルバッテリーの選び方は、次の3つになります。

  1. 重さ
  2. 容量
  3. 価格

1)重さ

まず重さについてです。基本的にモバイルバッテリーは持ち歩くものなので、可能な限り軽いものが良いのは論を待ちません。しかし、ここで問題になるのが容量との兼ね合いです。

重さだけを考えるなら、以下のスティックタイプは 200gしかありません。しかし、容量は5000しかありません。

逆に大容量の20000台の商品はどうかというと、今度は重さが問題で、0.5キロくらいあり、とても持ち歩けるレベルではありません。

 

2)容量

容量は、どれだけ充電できるかという基準で、mAhという聞き慣れない基準を使います。これはミリアンペアアワーという言葉の略で、一時間あたり、どのくらいの電気を放電し続けることができるか、という意味です。

2017年夏現在、モバイルバッテリーでは、20000、10000、5000というのがメインの売れ筋容量となっていて、以下がそれぞれの充電可能回数の比較になります。

mAh スマホ充電回数 タブレット充電回数
20000 8 2
10000 4 1
5000 2 0.5

スマホに4回充電できるのであれば、2泊三日のキャンプなどでも十分です。


 3)価格

価格についてですが、こちらも大容量であれば当然価格が高くなります。個人的にお得感がある価格帯は2000円台です。

結局、最小最軽量、大容量、お手頃価格の3拍子揃ったAnker PowerCore 10000を購入

結局、最小最軽量、大容量、お手頃価格の3拍子揃ったAnker PowerCore 10000を購入することにしました。価格は重さは259g、容量10000mAh、価格は2千円台とどれを取ってみても満足なレベルです。

アマゾンで注文すると早速届きました。

開封。

入っているのはケース、ケーブル、本体の3つだけ。

側面。右側のInputは本体の充電用です。スマホに充電する場合は左のUSBを使います。

サイズはこのくらい。手のひらサイズです。重さは259gですが、それでもずっしりとした感覚です。

本体充電中。

スマホに充電する方法は超簡単で、USBに繋げるだけで自動的に始まります。

まとめ

今回購入した商品は2015年に発売されたものですが、2017年夏現在もアマゾンの売上No.1の商品です。

f:id:kenjiokb:20170724055836p:plain

最小最軽量、大容量、お手頃価格の3拍子揃ったスマホ用モバイルバッテリーをお探しであれば、是非Anker PowerCore 10000を検討してみてください。